|
 |
 |
 |
 |
|
丸大豆木桶仕込み 黒大豆と国産小麦、天日塩を使い、小豆島の伝統ある醸造技術でゆっくりと時間をかけ熟成。
豊潤な香りとまろやかな甘みのある上品な味わいの醤油になりました。
かけ醤油としてお使い頂くほか、煮物、鍋物にもご利用頂けます。 |
 |
|
国産丸大豆使用
島造り「再仕込(さいしこみ)醤油」は、国産の丸大豆、小麦と天日塩、地下水を使用し、木桶中に仕込み、約一年半かけて発酵熟成した生醤油の中に再び麹を仕込み、発酵熟成させます。
通常の約二倍の原料と歳月をかけたこだわりのお醤油です。お造り、お寿司、冷奴、お漬物などのつけ醤油、かけ醤油として、また煮物、鍋物にもご利用頂けます。
|
 |
|
本場の本物の認定を受け再登場!
九州産の大豆、香川・北海道の小麦を原料に使用し、杉の桶でじっくり発酵熟成させた昔ながらの島醤油です。 |
 |
|
遺伝子組み換えでない大豆使用
かつおの香りを大切にして、だしを効かせただし醤油。塩分を12%に抑えて塩分控えめ(低塩)にしました。
かけ醤油、めんつゆ、煮物、鍋物、おでんのだしなど、幅広い用途にご利用頂けます。 |
 |
|
つゆが変わりました! 国産原料使用
本がつお、北海道産昆布、丸大豆醤油、本みりん、上白糖を使用した贅沢なつゆです。化学調味料は使用しておりません。
めんつゆ、天つゆ、おでんだし、鍋つゆ、煮物等々幅広くご利用頂けます。 |
 |
|
国産原料使用(主原料) 国産丸大豆・小麦・天日塩を使用した醤油(本醸造)に国産の柑橘果汁(すだち・ゆず)をたっぷりと加えた風味豊かなぽん酢です。
寒い冬に体の芯まで暖めてくれる「鍋料理」の友に、酢の物、和え物・サラダなどにドレッシングとしても幅広くご利用頂けます。
|
 |
|
遺伝子組み換えでない大豆使用
羅臼昆布、瀬戸内いりこ、鰹節(九州産)でだしをとり、国産丸大豆醤油とさとうきび砂糖(種子島産)、醗酵調味料「母の味」(国産米使用)でこだわって作ったつゆです。
瀬戸内のいりこのだしはコクがあり、うどんのつゆとしてだけではなく、他の麺類や様々なお料理のベースとしておいしくご利用頂けます。 |
 |
|
遺伝子組み換えでない大豆使用 丸大豆醤油と脱脂加工大豆醤油のよいところをブレンドして旨味を引き出したお醤油です。
煮物、吸い物などの味付けに、また、かけ醤油としてご利用頂きますと、食材の美しさを生かしたままおいしく召し上がって頂けます。 |
 |
|
新商品! 国産すきやきのたれ すきやきのわりしたとしてお使い下さい。
[原材料]
こいくち醤油(本醸造)、大豆、小麦、砂糖、醗酵調味料 |
|
 |
|